書籍

「123人の家」

「123人の家」インテリアショップアクタスのお客様とスタッフのお宅訪問。 この本結構分厚いです。 別冊に東北見聞録。 最近出会う人出会う人が東北と関連のある人で、ちょっと驚いている。 東北の魅力満載でかなり満足。少しはお […]

うつと気分障害

うつと気分障害 岡田尊司 今では決して珍しい病気だとはいえなくなった『うつ』 うつと診断された方、家族や友人がうつの方、 そういった方々にだけではなく、 誰もが罹るかもしれない『うつ』や『気分障害』を理解するための 様々 […]

セブン-イレブンの16歳からの経営学

  まんがでわかるセブン-イレブンの16歳からの経営学 コンビニは振り込みか遠出の際の飲み物補給くらいにしか、利用していないけれど、セブン‐イレブン流のイノベーション力やマネジメント、リーダーシップについての記 […]

経営者に贈る5つの質問

経営者に贈る5つの質問 P.F.ドラッガー ドラッガーの本の中でもその薄さゆえ、比較的読みやすい本と言われています。 シンプルな言葉で書かれた本ですが、 ドラッガーが開発したもっともシンプルで奥深い自己評価法と言われてい […]

フィット・フォー・ライフ

ハーヴィ・ダイアモンド 健康長寿には「不滅の原則」があった! 以前ダイエットの事をブログに書きましたが、 https://artcalm.com/wp-admin/post.php?post=5941&acti […]

愛着障害

愛着障害 子供時代を引きずる人々 岡田尊司 ”人間が幸福に生きていくうえで、もっとも大切なもの____それは安定した愛着である。 愛着とは、人と人との絆を結ぶ能力であり、人格のもっとも土台の部分を形造っている。 人はそれ […]

母という病

  母という病 岡田尊司 ”うつ、依存症、摂食障害、自傷、ひきこもり、虐待、 離婚、完璧主義、無気力、不安、過度な献身……。 本当の原因は、「母という病」にあった!  長年、京都医療少年院で親子関係を見つめてき […]

目の見えない人は世界をどう見ているのか

伊藤 亜紗 著   手話が出来る人に、耳の聞こえない人の言葉の概念、例えば体験と経験の違いとか、 どんな風に説明すればよいのだろうか? 一般的に言葉の概念って彼らの中に、どんな風にできていくものなの? と質問し […]

幸せの扉を開く

幸せの扉を開く許すための81のレッスン マリ・ポレル 著 「この本に書かれているアドバイスは全て人類の叡智という共有財産をベースにしています。」 という書き出しで始まりますが、言葉はシンプル。 偉大な哲学者たちの教え、仏 […]

大和なでしこ整体読本

大和なでしこ整体読本 三枝 誠 絵・水上みのり   私、実は、マッサージとかエステとか、 一般的に普通の人が、リラックス出来た!気持ち良かった!と通うものに、 緊張してしまうタイプです。 施術をしてくれている人 […]

上部へスクロール