夢分析

夢占いと夢分析の違いについて

 

例えば、

そうですね・・・・・

私が最近見た夢をお話します。

 

多分生まれて初めてだと思うのですが、

『財布を盗まれる』という夢を見ました。

 

と、ここまでで、夢占いはできます。

『財布を盗まれる』

盗まれる夢は、

逆に吉夢です。

さらに財布が盗まれるは

悩みが解決する、災いがなくなるという夢です。

 

この結果は占いですから、

財布を盗まれる夢を見たという人共通の結果です。

 

夢分析はもっと個人的なもので、

とても深いです。

 

そこはどんな場所で、何をしていたのか。

どこからきて、それからなにをするつもりだったのか。

財布はどんな形で色はどんなものなのか。

かばんから盗まれたのか、それとも財布はどこかに置き忘れていたのか。

財布が盗まれたのだと気づいた瞬間、

どういった行動をとったのか。

まわりにはどんな人がいて、何か会話をしたのか。

 

 

フロイトやユングの夢分析は無意識の領域からの知らせと判断します。

言葉だけの内容の伝達だけではない、

言葉にならないイメージを絵にしていただくこと、

色や形、

前後のあいまいな部分、

そしてそこに書かれたものに対する感じをお話しいただいたり、

出てくる人物になってその夢を感じて頂くなど、

いろいろな方面から質問させて頂きます。

 

じっくりと見ていくことで、

全く意識されていなかったことが、

意識化されていきます。

 

無意識があなた自身に伝えようとしていることに気づくこと。

 

 

resize

 

本当の感覚、

現在の状況、

ブロックがかかってること、

自分自身でも気が付かなかった過去の行動パターン、

本来のご自身が目指そうとしていること、

本当にやりたいこと、

それらが見えて来ることがあります。

 

気になる夢がおありの方。

繰り返し見る夢が気になっていらっしゃる方、

もしくは

深層心理をお知りになりたい方、

夢を一緒に分析していきませんか。

 

 

夢は起きて行動を始めてしまうと、

忘れて行ってしまったり、

ご自分で勝手に解釈して違ったものに変化していきます。

枕元にペンとメモをご用意下さい。

夢を見たなと感じたら、

しっかりと覚めてしまわぬうちに、

出来る限り書き留めておいて下さい。

 

イメージ画像も可能なら描いておいて下さい。

 

 

上部へスクロール